みんなの ひとりになれる場所 神奈川 足湯につかりながら、小田原や相模湾の景色をのんびりと ~ ミナカ小田原 展望足湯庭園 【小田原】神奈川西部の主要ターミナル駅である小田原駅と直結する駅ビル、ミナカ小田原。最上階には無料で入れる足湯があります。ここから見る景色は絶景。眼下には小田原城とその城下町、そしてその先には相模湾の広い海をのぞむことができます。 2023.01.28 みんなの ひとりになれる場所 神奈川
みんなの ひとりになれる場所 東京 見終わると、一皮向けた自分になっているような感覚 ~ 草間彌生美術館 【新宿】草間彌生さんの惹きつけられる世界観、飛び込んでくる鮮やな色彩、圧倒的な表現力は人間の本能を呼び起こしてくれているようでした。 特に部屋全体がひまわりで埋め尽くされた部屋は特徴的でした。イスもテーブルも照明もひまわり。飛び込んでくる黄色に心まで奪われそうになります。 2023.01.21 みんなの ひとりになれる場所 東京
みんなの ひとりになれる場所 千葉 どこまでもひとり散歩できそうな、広大な公園 ~ 21世紀の森と広場 【松戸市】松戸市にあるこの辺りでは一番大きい自然公園です。完全に一人になりたい時は、園内ぐるっと一周歩きながら木々の葉っぱの擦れる音や川の流れる音など自然の音だけに集中して、考えることを放棄することでスッキリします。 2023.01.11 みんなの ひとりになれる場所 千葉
みんなの ひとりになれる場所 埼玉 自然を一杯に感じながら歩けるパワースポット ~ 武蔵一宮 氷川神社 【さいたま市】ここをおすすめする理由は『安心した気持ちになれる』という点です。 日々刻々と変化していく社会の中で、変わらず見守ってくれるものがある、ということはとても心強く勇気が湧いてきます。 2023.01.04 みんなの ひとりになれる場所 埼玉
みんなの ひとりになれる場所 みんなが行きたい「ひとりになれる場所」は?2022年年間ランキング 今年ソロドキでは、皆様から投稿いただいた50か所以上の「ひとりになれる場所」をご紹介してきました。 その中でも、みんなが行きたいと思った「ひとりになれる場所」はどこだったのか? 年末企画っぽく、2022年のアクセスランキングをご紹介します。 2022.12.28 みんなの ひとりになれる場所
みんなの ひとりになれる場所 東京 高層階の眺めを満喫できるホテルでひとり時間 ~ アンダーズ東京 【虎ノ門】どこからでも東京の景色を堪能できるアンダーズ東京。 いつも慌ただしく過ごしている街を見下ろせば、気持ちに余裕を持つ大切さにも気づくかもしれません。 「一息入れたいな」と思ったときにおすすめしたいラグジュアリーホテルです。 2022.12.14 みんなの ひとりになれる場所 東京
みんなの ひとりになれる場所 神奈川 エメラルドグリーンの湖面はとってもキレイで引きこまれる ~ 丹沢湖 【足柄上郡】三保ダム建設のため人工的に作られた湖のようですが、その水質はとても綺麗で、浅瀬だと水底が透けて見えるほど。 緑の森に囲まれた自然の中でのんびり過ごすのは最高の贅沢ですよね。 丹沢湖付近は休日でも人はまばらで、1人になりたい時にぴったりの場所です。 2022.12.10 みんなの ひとりになれる場所 神奈川
みんなの ひとりになれる場所 東京 アフタヌーンティーとサウナ両方楽しめる贅沢ホテル ~ グランドニッコー東京 台場 【港区台場】東京でありながら海を感じられるスポット、お台場にあるグランドニッコー東京 台場は海を感じられる気持ちよさがあるのはもちろん、アフタヌーンティーやサウナまで楽しめてしまう、実に魅惑的なホテルなのでした。 2022.11.02 みんなの ひとりになれる場所 東京
みんなの ひとりになれる場所 東京 東京にいながらパリ気分になれる小さなホテル ~ ホテルモントレ ラ・スール ギンザ 【銀座】銀座一丁目駅から徒歩約1分の場所にある、パリのアパルトマンのような「ホテルモントレ ラ・スール ギンザ」。大人かわいいほっこりとした部屋、ガラス張りで開放感たっぷりのレストランなど、小さいながらもたくさん魅力の詰まったホテルです。 2022.10.24 みんなの ひとりになれる場所 東京
みんなの ひとりになれる場所 東京 忙しない都会の中、自然を感じてほっと一息つける場所 ~ 御楯橋 【品川】品川駅の人込みを抜けると、青空とともに広がる御楯橋があります。御楯橋からは水の音や海の匂いを感じることができ、ふと足を止めて深呼吸したくなるようなとても心地よい場所です。 2022.10.21 みんなの ひとりになれる場所 東京