ひとりぼんやりするのもオススメ 都会の中にあるオアシスのような場所 ~ 芝公園

東京 ひとりになれる場所 芝公園ひとりになれる場所 東京

※本サイトの記事には、サービスや商品のプロモーションが含まれているものがあります。

都心にいながら自然を感じられる広い公園 東京 ひとりになれる場所

芝公園の雰囲気や印象は?

東京 ひとりになれる場所 芝公園
広大な敷地である「芝公園」。
江戸時代からの歴史ある由緒ある場所でもあり、徳川家の菩提寺である「増上寺」がある他、「宝珠院」「芝丸山古墳」「こども平和塔」といった歴史を感じ取れるスポットが敷地内に点在しています。

緑が多いエリアも多い公園で、それぞれの場所によって植えられている草花も違うため雰囲気が異なります。
「東京プリンスホテル」周辺の花々は特に華やかですし、秋の紅葉シーズンは芝公園全体で見事な紅葉が楽しめます。
都会とは思えない自然豊かな印象です。

一人で過ごす時のおすすめポイントは?

東京 ひとりになれる場所 芝公園

歴史を感じるスポットをめぐり、しみじみと時代の流れを感じ取りながらの散策をするのもおすすめです。

芝公園となりにある「東京タワー」は場所によって見え方が異なる為、足をとめて様々な角度から写真をとりたくなります。
気づいたら東京タワーの写真だらけになっているほどです。

お子さんが楽しめる遊具もあり、散策しているとほほえましい光景も見られるため、こちらまで幸せになります。
敷地内にある「みなと図書館」での読書、プリンスホテル内でのランチなど、気分と用途に合わせて、様々な過ごし方ができるスポットといえます。
都会のど真ん中ですが「自然の中でゆっくり散策したい!」という時におすすめです。

この場所を投稿した人
一人になれる場所 女性Rik
女性 45才
編集部
編集部

まさに、都会のオアシスとも呼べそうな自然あふれる広い公園です。
都会の喧騒を遠くに感じながらぼんやりしたいならおすすめ。

芝公園の情報

住所東京都港区芝公園4-8-4
最寄り駅都営三田線「芝公園」A4出口より徒歩3分
都営大江戸線・都営浅草線「大門」駅 A6・A3出口より徒歩10分
開園時間常時開園
入園料無料
ホームページ芝公園

※入園時間などが変更となっている場合がありますので、詳しくは公式情報をご確認ください。

みんなの投稿募集中!
ひとりごはん・ひとりになれる場所投稿募集ひとりごはんにおすすめのお店・ひとりになりたい時のとっておきの場所をぜひ教えてください。
抽選でアマゾンギフトカードプレゼント!
投稿はコチラから》
タイトルとURLをコピーしました