雑貨選びも楽しいひとりに嬉しいカフェ ~ 四歩 お食事と日用品と古道具

一人になれる場所 東京 四歩(しっぽ)お食事と日用品と古道具 ひとりごはん・ひとりカフェ 東京

レトロな雑貨を楽しめるカフェ。東京 ひとりカフェにおススメのお店

四歩(しっぽ)は、雑貨屋さんとカフェがひとつになった吉祥寺のお店です。
可愛いテイストの雑貨は、オンラインショップで買うこともできますよ。

四歩(しっぽ)お食事と日用品と古道具の雰囲気や印象は?

ランチプレートやケーキセットなどが楽しめる、カフェとレトロな日用品などを扱う雑貨屋さんが一緒になっています。
吉祥寺駅からは徒歩10分ほどです。以前は三鷹駅付近で営業していたようです。

お店は手前にずらーっと日用品コーナーがあり、奥にカフェがあります。
日用品はどれも可愛くてほっこりするような物ばかりでした。
ブックカバーやエコバック・その他食器などもたくさん並んでいるので、食べ終わったあとに休みがてら眺めるのも楽しいです。

料理はどんな感じ?

食事は日替わりランチをオーダーしました。
メインと小鉢・ご飯は白米か雑穀米か選べて、ミニデザートとドリンクもついてきます!ランチセットは1,200円くらいなので若干高めランチに入るかもしれませんが、どれも量が多いのでお値段とは比例していると思います。

この日は鯖のマヨネーズ味噌煮でした。とっても美味しい!
ご飯は白米派なのですが、せっかくなので雑穀米にしてみました。お茶碗いっぱいでお腹もいっぱいです。
デザートメニューも豊富で、手作りケーキやプリンなど、今度はデザートセットお目当てに行きたいカフェのひとつです。

一人で過ごす時のおすすめポイントは?

カウンター席が多いので、おひとりさま向け!男性一人でランチをとられている方もいました。
手前に雑貨屋さんがあるのも、おひとりさまには嬉しいです。満席だった場合、見ながら待てるので(笑)。
店員さんも笑顔で優しく対応してくれました。
デザートは夕方には売り切れになることが多いそうなので、食後のデザートもお考えの方は早めのお時間に!

ひとりごはん度チェック

ひとりごはん度 ★★★★☆
店内の賑やかさは? 賑やか
席のタイプは? テーブル・カウンターあり
隣の席との距離は? 一定の距離がある
どんなお客さんが多い? グループ客
タバコは? 禁煙
店員さんの雰囲気は? 適度に親切
長居はできそう? できそう
※投稿された方の所感に基づく感想・情報です。

このお店を投稿した人
一人になれる場所 女性りんご☆
女性 28才

四歩(しっぽ)お食事と日用品と古道具(吉祥寺店)の情報

住所 東京都武蔵野市吉祥寺北町1-18-25
最寄り駅 JR吉祥寺駅から徒歩10分
営業時間 11:30~21:00(20:15 L.O.)
定休日 水曜日
電話 0422-26-7414
ホームページ 四歩(しっぽ)お食事と日用品と古道具

※メニュー・サービス内容・価格・営業時間などが変更となっている場合がありますので、詳しくは公式情報をご確認ください。

みんなの投稿募集中!
ひとりごはん・ひとりになれる場所投稿募集ひとりごはんにおすすめのお店・ひとりになりたい時のとっておきの場所をぜひ教えてください。
抽選でアマゾンギフトカードプレゼント!
投稿はコチラから》
タイトルとURLをコピーしました