竹の庭が有名な鎌倉のお寺。神奈川 ひとりになれる場所
報国寺の雰囲気や印象は?
竹の庭が有名な鎌倉のお寺です。
休耕庵という塔頭の跡に竹が生え始め、竹の庭になったということです。
竹の庭はそこまで広くはないですが、一歩足を踏み入れると幻想的な雰囲気に包まれます。
伺ったのは夏でしたが、竹の庭の中は少し涼しい気がします。
竹の庭と並んで中庭もとても美しいです。
鎌倉では一番好きなお寺で何度か行っていますが、竹の庭が人気になっているのか意外と参拝者が多くいました。
一人で過ごす時のおすすめポイントは?
とにかく竹が美しいので、その世界を満喫するのがお気に入りの過ごし方です。
時間に余裕があれば、竹の庭の中にある茶屋で抹茶をいただくのがおすすめです。
目の前に広がる竹林を眺めながら抹茶を飲んでいると、ざわざわとした気持ちも落ち着いていきます。
私は参加したことはないですが、毎週日曜午前7時半から坐禅会も開かれているそうです。
どうやら厳しい内容の坐禅会なので、多少覚悟が必要ということです。
この場所を投稿した人
![一人になれる場所 女性](https://solodoki.com/wp-content/uploads/2021/04/icon_woman_01-150x150.png)
女性 33才
![編集部](https://solodoki.com/wp-content/uploads/2022/02/henshubu_icon.jpg)
編集部
とにかく竹が美しい庭です。その世界を体験するだけでも行く価値あり。
報国寺の情報
住所 | 神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4 |
最寄り駅 | 鎌倉駅より タクシー 約7分 京浜急行バス 鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景行き/ハイランド行き 約12分 (浄明寺バス下車・徒歩3分) |
ホームページ | 報国寺 |
宿泊 | おひとりさま歓迎 周辺のホテル・旅館を探す |
※参拝時間などが変更となっている場合がありますので、詳しくは公式情報をご確認ください。
みんなの投稿募集中!