一人だって、アフタヌーンティーを楽しみたい!が叶います
ソロ活女子のススメ2で江口のりこさんが、“ひとりアフタヌーンティー”を楽しんでいましたね。
また、アフタヌーンティーを楽しむ「ヌン活」という言葉も生まれ、ちょっとしたブームにもなっています。
ただ、一人でアフタヌーンティーを楽しもうと思うと、他の人の目がやっぱり気になって、躊躇してしまいますよね?
そんなあなたを想ってか(?)、最近ではひとりでアフタヌーンティーを楽しめるプランを提供してくれるお店が、少しずつ増えているんです。
そんな後押しがあれば、ひとりでも“ヌン活デビュー”できるのではないでしょうか?
今回は一人予約OKで楽しめる、東京のアフタヌーンティープラン13選をご紹介したいと思います。
- ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房(三越前駅)
- Bar & Cafe 「Camellia」(東京駅)
- アーティスト カフェ(水道橋駅)
- RISTOTRANTE E’volta il cielo(東銀座駅)
- Opuses(新橋駅)
- ザ ダイニング(御成門駅)
- Dining & Bar TABLE 9 TOKYO(品川駅)
- The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA(銀座一丁目駅)
- TAVERN by the green(表参道駅)
- アトリウムラウンジ(溜池山王駅)
- バー&ラウンジ ZATTA(新宿駅)
- GARDEN LOUNGE(赤坂見附駅)
- 個室ダイニング Who’s Food’s(池袋駅)
ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房(三越前駅)
フレンチの巨匠であるアラン・デュカス氏が、2013年にパリにオープンしたショコラ専門店。その海外第1号店として日本橋にオープンしたのがこちらのお店です。
お店はそこまで広くありませんが、店内はとても静かでゆったりとした空気感。
ザワザワとした気持ちを落ち着かせて、自分のペースを取り戻すのにはピッタリの場所です。
こちらで楽しめるのは、職人がひとつひとつ手作りした芸術のようなショコラスイーツ。
目でも舌でも楽しめる絶品スイーツは、あなたの気持ちをとろけさせてくれるはず。
おすすめは、「【お一人様・平日限定★アイスコーヒーフリー】ショコラの風味を楽しめるル・ショコラ・アラン・デュカスのアフタヌーンティー」
味も彩の華やかな各種のショコラやフィナンシェのほか、好きな紅茶、フレーバーティー、コーヒーをメニューから選べます。
平日のみとはいえ、ひとり限定プランは嬉しいですね。
ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房のアフタヌーンティープランを見る
住所 | 東京都中央区日本橋本町1-1-1 |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」 |
営業時間 | 11:00~20:00(19:30LO) |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房 |
Bar & Cafe 「Camellia」(東京駅)
東京駅に隣接する東京ステーションホテル。駅チカで嬉しいこのホテルの2階にあるのがBar & Cafe 「Camellia」。
1951年開業当時の歴史を感じさせる、重厚感のある雰囲気が特徴的です。
こちらでおすすめの「平日・お一人様限定 アフタヌーンティー・リラクゼーション」は、フレッシュサラダにひと口サイズのサンドウィッチやオードブルなど、バリエーション豊富な料理と定番のスイーツを楽しめる人気のプランです。
乾杯ドリンクとして、カメリアオリジナルモクテルがセットになっているのも嬉しいポイント。
歴史ある店内で2時間たっぷり、ひとり時間を過ごせます。
Bar & Cafe 「Camellia」のアフタヌーンティープランを見る
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションホテル2F |
最寄り駅 | JR・東京メトロ丸の内線「東京駅」 |
営業時間 | [昼]平日11:30~14:00(LO) 土日祝11:30~15:00(LO) [夜]17:00~23:00(22:30LO) |
定休日 | 無休 |
ホームページ | Bar & Cafe 「Camellia」 |
アーティスト カフェ(水道橋駅)
東京ドームを眼下に見下ろす水道橋駅前の4つ星ホテル「東京ドームホテル」。
最上階にあるのが、スカイラウンジ&ダイニング「アーティスト カフェ」です。
地上150mの風景を眺めながら、イタリア料理を楽しめる絶景レストランです。
「3段のストロベリーアフタヌーンティー+3時間滞在・窓側席確約」は、1日4組限定、通常2時間の滞在時間が3時間に延長+窓際席確約の嬉しいプラン。
苺をルビーチョコレートでコーティングした飾りが目を引く「苺と柚子のムース」や、パフェに見立てた「苺のヴェリーヌ」。苺クリームを巻き込んだふわふわの「苺ロールケーキ」や、濃度の濃いヨーグルトに苺ピューレを合わせた「苺のヨーグルトスープ」など、見た目にも可愛らしい人気の“いちご”スイーツが勢揃いします。
天空のラウンジで気持ちのいいヌン活できますよ。
住所 | 東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームホテル43F |
最寄り駅 | JRほか「水道橋駅」より徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線ほか「後楽園駅」より徒歩5分 |
営業時間 | [ランチ]11:30~14:30(14:00LO) 土日祝11:00~14:30(14:00LO) [ティー]14:30~18:00 土日祝14:30~17:30 [ディナー]18:00~22:00(21:00LO コース 20:00LO) |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | アーティスト カフェ |
RISTOTRANTE E’volta il cielo(東銀座駅)
銀座駅からほど近い場所にある、三井ガーデンホテル銀座プレミア内16階のメインダイニング「RISTOTRANTE E’volta il cielo」。
日本の「粋」がコンセプトのモダンイタリアンが楽しめます。
「季節のアフタヌーンティー+カフェフリー+2時間滞在OK」では、セイボリー5種類とスコーン2種類を堪能。さらにスイーツには旬の素材を使用したフォトジェニックな心くすぐるメニューが6種類とたっぷり楽しめるのも嬉しいポイントです。
カフェおかわり自由のドリンクとともに、日本の「粋」をコンセプトとしたラグジュアリー溢れる空間で贅沢な時間を過ごせます。
RISTOTRANTE E’volta il cieloのアフタヌーンティープランを見る
住所 | 東京都中央区銀座8-13-1 三井ガーデンホテル銀座プレミア16階 |
最寄り駅 | 東京メトロほか「東銀座駅」エレベータ―口より徒歩6分 JRほか「新橋駅」3番出口より6分 都営地下鉄大江戸線「汐留駅」C出口より徒歩6分 都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」A3階段より徒歩7分 |
営業時間 | [朝]6:30~10:00(9:30LO) [昼]ランチ12:00~15:00(14:00LO)、カフェ14:00~16:00(15:30LO) [夜]17:30~22:00(コース20:00LO、アラカルト・ドリンク21:00LO) |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | RISTOTRANTE E’volta il cielo |
Opuses(新橋駅)
2019年開業、銀座八丁目のホテル「ザ ロイヤルパーク キャンパス銀座8」の14階にあるのが「Opuses」です。
広尾の人気フレンチ「Ode」のオーナシェフ・生井祐介氏が監修したメニューは、ひとつひとつがまるでアート作品のようにキレイ。
黒を基調としたシックな店内は、美食を堪能するのにピッタリです。
「【充実プラン★グラスシャンパーニュ付き】まるで芸術作品のようなスイーツやセイボリーを楽しむアフタヌーンティー」は、その名の通り豪華なアフタヌーンティーが登場。
「シンプルモダン」がテーマのアフタヌーンティーは、1つ1つが繊細で美しいスイーツやセイボリーの数々を堪能できます。
日本茶やコーヒーのフリードリンク付きなので、大人な空間でゆっくりティータイムを楽しめます。
住所 | 東京都中央区銀座8-9-4 ザ ロイヤルパーク キャンパス銀座8 14FF |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線「新橋駅」1番出口より徒歩3分 JR「新橋駅」銀座口より徒歩4分 東京メトロ銀座線、日比谷線 丸の内線「銀座駅」A4出口より徒歩5分 |
営業時間 | [昼]11:30~14:30(14:30LO) [ティータイム]14:30~17:30(17:30LO) [夜]平日、土祝17:30~23:00(22:00フードLO、22:30ドリンクLO) 日17:30~21:00(20:00フードLO、20:30ドリンクLO) |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | Opuses |
ザ ダイニング(御成門駅)
芝公園の目の前に新たにオープンした「芝パークホテル」内、寛ぎの「緑」をテーマにした新しいスタイルのダイニングレストランです。
吹き抜けからの自然光と室内外に広がる緑豊な空間で、上質でリラックスした時間を過ごせます。
併設する「ライブラリーラウンジ」の約1500冊の選書から、好みの書籍を読むこともできますよ。
「茶葉交換ができる本のあるアフタヌーンティー+乾杯ドリンク・カフェフリー」は、お茶とお菓子と本を楽しむアフタヌーンティープランです。
まずはホテルに併設する「ライブラリーラウンジ」の約1500冊の選書から好みの書籍を手に取り、「ザ ダイニング」へ。
スパークリングワインや生ビールなどからセレクトできるドリンクで乾杯した後は、和・洋・中の厳選されたスイーツにスコーン、そして紅茶や中国茶、日本茶の数々を、茶葉によってその都度交換するティーカップで堪能できます。
日本の伝統工芸や伝統文化の特徴や魅力を季節ごとにテーマを変えてホテル内に展示している「職人ものがたり」展覧会とコラボし、展示作品に合わせたスイーツ入りなのもユニークです。
スイーツと一緒に書籍や展示作品を通して、日本文化を感じる事ができるアフタヌーンティーです。
住所 | 東京都港区芝公園1-5-10 芝パークホテル別館1F |
最寄り駅 | 都営地下鉄三田線「御成門駅」 A2出口より徒歩3分 都営地下鉄浅草線ほか「大門駅」A6出口より 徒歩4分 JRほか「浜松町駅」JR北口より徒歩9分 |
営業時間 | [昼]11:30~14:30(フード14:00LO)、14:30~17:00(軽食メニューのみ) [夜]17:00~21:00(フード20:00LO、ドリンク20:30LO) |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | ザ ダイニング |
Dining & Bar TABLE 9 TOKYO(品川駅)
品川プリンスホテルメインタワーの39Fに位置する「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO」。
地上140mから景色と共に、9つの個性的なダイニングやバーエリアでそれぞれ魅力的な料理やお酒を味わえる空間です。
【いちごのスイーツコース】コース仕立てのアフタヌーンティー+カフェフリーは、セイボリーから始まり、バラエティーデザート、メインのグランデザートなどをコース仕立てで楽しめるプラン。
ソフトドリンクやカフェフリー付きだから、こだわりのスイーツと織りなすマリアージュを堪能できますよ。
滞在時間無制限なのも嬉しいポイント。
Dining & Bar TABLE 9 TOKYOのアフタヌーンティープランを見る
住所 | 東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル メインタワー39F |
最寄り駅 | JRほか「品川駅」より徒歩3分 |
営業時間 | [昼]11:30~15:00 [夜]17:30~22:00(21:00LO) [ラウンジバー]16:00~23:00、休日~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
ホームページ | Dining & Bar TABLE 9 TOKYO |
The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA(銀座一丁目駅)
銀座一丁目から徒歩1分、ダイワロイネットホテル銀座2階にある『The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA』は、日本各地から毎日仕入れる新鮮な食材を使った絶品イタリアンが楽しめるお店です。
お店のシンボルになっている薪窯はナポリから職人を呼び寄せて造ったというこだわりの窯。自慢のナポリピッツァは、薄生地なのにもちもちで、薪のかおりが香ばしい逸品です。
【イチゴアフタヌーンティー】カフェフリー付きは、ミニストロベリーパフェや本日のフレッシュイチゴなど、華やかなスイーツや種類豊富なセイボリーを堪能できるアフタヌーンティー。
コーヒー・紅茶などのドリンクもおかわり自由です。
The Kitchen Salvatore Cuomo GINZAのアフタヌーンティープランを見る
住所 | 東京都中央区銀座1-13-15 ダイワロイネットホテル銀座2F |
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」10番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線・丸の内線「銀座駅」A13番出口より徒歩4分 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」A7番出口より徒歩5分 東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩6分 |
営業時間 | [朝]7:00~10:30(10:00LO) [昼]11:30~15:00(14:00LO) [夜]17:30~23:00(22:00LO) |
定休日 | なし(ダイワロイネットホテルの休館日等に準ずる) |
ホームページ | The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA |
TAVERN by the green(表参道駅)
表参道駅直結でアクセス良好な「ザ ストリングス 表参道」内にある「TAVERN by the green」は、けやき通りの美しく洗練された街並みを眺めながら、本格グリル料理が堪能できるお店です。
NYブルックリンスタイルの店内はセンスのいい落ち着きのある空間を演出しています。
【ピスタチオ&ストロベリーアフタヌーンティー】+乾杯ロゼスパークリング+TWGカフェフリーは、平日14時以降の来店で乾杯ロゼスパークリング付きのお得なプラン。
新緑が芽吹き始める春の表参道のケヤキ並木をイメージし、ピスタチオをメインにしたグリーンカラーのアフタヌーンティーです。
「ナッツの女王」とも称されるピスタチオの豊かな風味、香りを閉じ込めたムースやタルト、砕いたピスタチオをあしらうことで香ばしさと食感のアクセントがプラスされたストロベリーチョコレートディップやスコーンが並びます。
TAVERN by the greenのアフタヌーンティープランを見る
住所 | 東京都港区北青山3-6-8 ザ ストリングス 表参道 2F |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線ほか「表参道駅」B5出口地下通路より直結徒歩1分 |
営業時間 | 11:30~22:30(21:00LO) |
定休日 | 無休 |
ホームページ | TAVERN by the green |
アトリウムラウンジ(溜池山王駅)
ANAインターコンチネンタルホテル東京の2階メインロビーに位置する「アトリウムラウンジ」。ホテル3階まで通じる吹き抜けで、室内でありながら解放感を感じられるお店です。
【1/5~5/31限定★ストロベリー・アフタヌーンティー】カフェフリー付きは、フォトジェニックなストロベリースイーツ12種とセイボリー5種を、25種のドリンクと一緒に堪能できる期間限定プランです。
住所 | 東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京2F |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅13番出口より徒歩2分 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
ホームページ | アトリウムラウンジ |
バー&ラウンジ ZATTA(新宿駅)
ヒルトン東京のバーラウンジ「ZATTA」は、ランチやティータイムに落ち着いた空間でホテルメイドの料理が楽しめるスポットです。
ディナータイムには、スタイリッシュなライブミュージックやDJライブ、個性的なカクテルなども楽しめます。
いちごオ・レ色が可愛い!パンと苺が主役のアフタヌーンティー+乾杯ドリンクは、4月末までの期間限定アフタヌーンティー。
たくさんの種類のパンを少しずつ色々食べたいパン好きへ贈る「プティ・ブーランジェリー」。
淡いピンク、いちごオ・レカラーのアフタヌーンティースタンドには、おしゃれなオープンサンドに加え、サラダ、スープ、のいちごスイーツパン 、さらにフレッシュ苺もセットになっています。
住所 | 東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京2F |
最寄り駅 | 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩2分 都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩3分 JR「新宿駅」西口より徒歩10分 |
営業時間 | [昼]11:00~14:00 [ティータイム]14:30~17:00 [夜]17:00~22:00 (21:00 LO) |
定休日 | 無休 |
ホームページ | バー&ラウンジ ZATTA |
GARDEN LOUNGE(赤坂見附駅)
400年以上の歴史を持つ日本庭園を眺めながら、ゆったりと過ごせるホテルニューオータニの「ガーデンラウンジ」。
老舗プレミアムホテルの風格を感じる空間です。
【1/4~・数量限定★あまおう】コーヒー&紅茶がおかわり自由!14種類の紅茶と楽しむアフタヌーンティーセットは、人気のスーパーメロンショートケーキをはじめ、スーパーあまおうショートケーキ、あまおうタルトやあまおうプリンといった旬のあまおうを多く使用したホテルメイドスイーツ。
季節の特製フルーツサンドやバラエティーサンドなど、ボリューム満載のラインナップです。
ダージリンやアールグレイなどのプレミアムティーやハーブティーなど14種類の紅茶がおかわり自由なのも嬉しい。
アフタヌーンティーの後は、歴史ある庭園を散策するのもいいですね。
住所 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ ガーデンタワー ロビィ階 |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線ほか「赤坂見附駅」より徒歩約5分 東京メトロ半蔵門線ほか「永田町駅」より徒歩約5分 |
営業時間 | 11:00~18:00(繁忙日及び土・日・祝のみ 7:00~18:00)※L.O. 17:30 |
定休日 | 無休 |
ホームページ | GARDEN LOUNGE |
個室ダイニング Who’s Food’s(池袋駅)
最後にご紹介するのは、客席がすべてカーテンで仕切られている半個室空間の「個室ダイニング Who’s Food’s」です。
もちろん一人予約可能なので、自分だけのプライベート空間の中、他の人の目を全く気にせずアフタヌーンティーを楽しめます。
専属パティシエがいるので、事前にケーキを予約をしてひとりバースデーするのも良さそうです。
【推しカラーアフタヌーンティー】色が選べるスイーツスタンド+乾杯スパークリング&カフェフリーは、豊富な色から選択でき、さらに無料で推しへの愛を綴ったメッセージプレートを添えることもできます。
ティーセットには専属パティシエが作るスイーツやセイボリーが並び、季節限定の紅茶も含む豊富なカフェがおかわり自由。
アジアンリゾートをイメージしたラグジュアリー空間で、誰の目も気にせずに推し活&ティータイムをとことん楽しめます。
個室ダイニング Who’s Food’sのアフタヌーンティープランを見る
住所 | 東京都豊島区西池袋1-21-9 パセラリゾーツ池袋本店2F |
最寄り駅 | JR・東京メトロ「池袋駅」 |
営業時間 | [昼]土・日・祝 11:30~17:00(LO16:00) [夜]金・祝前日 18:00~23:00、土・日・祝 17:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
ホームページ | 個室ダイニング Who’s Food’s |
ヌン活の高まりにあわせて、ひとりアフタヌーンティーが楽しめるお店はじわじわ増えています。
一人で行きやすいプランをチョイスして、おひとりさまアフタヌーンティー を楽しんじゃいましょう。
※写真はイメージです。
※メニュー・サービス内容・価格・営業時間などが変更となっている場合がありますので、詳しくは公式情報をご確認ください。
「他にどんなソロ活があるのか知りたい」
そんなあなたは、ぜひこちらの記事も読んでみてください。ソロ活とは?ひとり時間を充実させるソロ活26選と参考サイト5つをご紹介
ソロ活の説明から、どんな気分になりたいときにどんなソロ活がぴったりなのか、ソロ活のための情報収集にオススメのサイトまで、ギュッと凝縮して解説しています!
ぜひ参考にしてみてくださいね◎