ひとり飲み初心者にもなじみやすいビールがおいしいお店 ~ アンドビール

東京 高円寺 ひとり飲み アンドビールひとりカフェ・ひとり外食 東京

※本サイトの記事には、サービスや商品のプロモーションが含まれているものがあります。

こだわりビールと創作料理を楽しめる 東京 ひとり飲みにおススメのお店

アンドビールの雰囲気や印象は?

東京 高円寺 ひとり飲み アンドビール

何度か訪れたことがありますが、おすすめは平日ディナータイム開始後の18時前頃です。
一人の時はカウンター席に通されます。

店内はこじんまりとしていますが、あたたかみのある照明と旅行関連の本や雑貨が置かれ、おしゃれな雰囲気です。
店員さんも適度な距離感で、丁寧かつ気さくで居心地が良いです。

また、店前には芝生が広がっているので天気が良い日はテラス席の利用も気持ちいいと思います。
休日昼間には家族連れも見え、地域住民に愛されているお店という印象です。

料理・メニューはどんな感じ?

東京 高円寺 ひとり飲み アンドビール

今回は3種類飲み比べセットを飲みながら、おなかが空いていたので旬野菜のダルを注文しました。
クラフトビールは、ヨーロッパ旅行に行きたくなるような名前の3つをチョイスしました。

5.French Afternoon Teaは紅茶の上品な香りでシャンパンのような雰囲気もある不思議なビール
6.Jump! to Belgiumはフルーティーな香りと少し濁りのあるオレンジ色が爽やかなビール
7.旅するWIPAは他2つと違いしっかり飲みごたえがあり頼んだカレーと相性◎でした。

野菜のダルは辛さ控えめで野菜の甘みがたっぷり。
辛い物が苦手な私にはちょうど良いカレーで、鮮やかな紫キャベツのつけあわせも手が込んでいて美味しかったです。

一人で過ごす時のおすすめポイントは?

一人カフェはできるけれど一人飲みは敷居が高いというイメージでしたが、店内のあたたかい雰囲気に癒され、気さくな店員さんや種類豊富なメニューは一人で行っても楽しくワクワクする出会いを演出してくれます。

大人数でごくごく飲むビールもいいですが、ひとつひとつ味わいの違うクラフトビールと向き合い(時には周りの人と話)ながら一人の大切な時間を過ごすことができます。

土日のピークタイムは行列ができる日もあるので、平日の訪問をおすすめします。

ひとりごはん度チェック

ひとりごはん度★★★★☆
店内の賑やかさは?適度に静か
席のタイプは?テーブル・カウンターあり
隣の席との距離は?近い
どんなお客さんが多い?一人客(女性)
タバコは?禁煙
店員さんの雰囲気は?適度に親切
長居はできそう?時間帯によってはできそう
※投稿された方の所感に基づく感想・情報です。

このお店を投稿した人
一人になれる場所 女性まみこ
女性 29才
編集部
編集部

ビールと美味しいご飯と旅が大好きなご夫婦が開いたブルワリー併設のお店。
で、2017年に東京・高円寺にて小さなBrewpubというかたちで創業しました。
自家醸造するビールと、スパイスカレーなどスパイシーな創作料理で、ひとり飲みを楽しめるお店です。

アンドビールの情報

住所東京都杉並区高円寺北4-2-24 アールリエット高円寺A棟105
最寄り駅JR「高円寺駅」
営業時間[月] 11:30~15:00(L.O14:30)
[水・木・金] 11:30~15:00(L.O14:30).17:00~22:00(L.O.21:30)
[土・日・祝] 11:30~22:00(L.O.21:30)
定休日火(祝日除く)・不定休あり
電話080-5913-8241
ホームページアンドビール

※メニュー・サービス内容・価格・営業時間などが変更となっている場合がありますので、詳しくは公式情報をご確認ください。

みんなの投稿募集中!
ひとりごはん・ひとりになれる場所投稿募集ひとりごはんにおすすめのお店・ひとりになりたい時のとっておきの場所をぜひ教えてください。
抽選でアマゾンギフトカードプレゼント!
投稿はコチラから》
タイトルとURLをコピーしました