誰にも邪魔されず、岩盤浴の気持ちよさにいつまでも浸っていたい
血行促進や冷え性の改善、美肌効果や肩こり・むくみの改善など、私たちに嬉しい効果が期待できる岩盤浴。
「温泉より長く入っていられるから好き」という人も多いですよね。
そんな気持ちのいい時間は、誰にも邪魔されたくない。。。それなら、ひとり岩盤浴しかないですね!
東京都内には、気兼ねなくひとりで行ける岩盤浴を備えた温浴施設があります。
今回はその中から、おすすめの11施設をご紹介します。
お得なクーポンが用意された施設もあるので、ぜひお得にぬくぬくしちゃってください。
東京豊洲 万葉倶楽部
万葉倶楽部は、温泉・岩盤浴・癒しが楽しめる総合リラクゼーション施設です。
箱根温泉と湯河原温泉の源泉をタンクローリーで運び、露天風呂や大浴場で本格的な湯浴みを満喫できます。
館内はアメニティが充実しており、手ぶらで気軽に利用できるのが魅力。
また女性専用の岩盤浴も用意されており、ひとりでも安心して訪れやすい点も見逃せません。
女性専用岩盤浴室「朱」では、トルマリンやグリーンオニキスを使用した落ち着いた空間で心身をリフレッシュできます。
展望足湯からは東京湾の夜景が一望でき、日常を忘れるひとときを過ごせるでしょう。
「疲れが溜まっている」「最近お肌の調子がイマイチ」などのお悩みがある人は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【最大10%割引】東京豊洲 万葉倶楽部 クーポン(入館+岩盤浴+選べるセルフ1ドリンク)プランは、24時間営業の温浴施設をお得に利用できるプランです。
箱根温泉と湯河原温泉の名湯を楽しめる入館料に加え、岩盤浴とドリンク1杯がセットになっています。
ドリンクはビールやソフトドリンクから自由に1杯選べるセルフサービスが魅力。
タオルや館内着も料金に含まれているので、手ぶらでふらっと立ち寄れます。
岩盤浴で体を芯から温めた後はクールルームでリフレッシュでき、癒しのひとときを堪能できるでしょう。
女性専用浴室もあるので、女性も安心して利用できますよ。
お得なプランを活用して、非日常のくつろぎを体験してみてください。
施設情報
住所 | 東京都江東区豊洲6-5-1 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 ※年に数回、メンテナンスの為の臨時休館日あり |
詳細 | 東京豊洲 万葉倶楽部 |
東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
Spa LaQua(スパ ラクーア)は、東京都文京区・後楽園駅すぐの東京ドームシティ内にある大人のための温浴施設です。
天然温泉や本格サウナ、さまざまな岩盤浴を楽しめるヒーリング バーデ、そしてリラクゼーションスペースやレストラン&カフェも完備され、1日中リラックスできる贅沢な空間が広がります。
おすすめは、南国リゾートをイメージした「ヒーリング バーデ」。
プールサイドの寝椅子やヤシの木、茅葺屋根の東屋が設置されており、都心でありながらリゾート気分を味わえます。
岩盤浴の中では、美容や健康にうれしい効果が期待できる女性専用岩盤浴室「琥弓洞(こきゅうどう)」がとくに人気です。
ほかにはゲルマニウムのデトックス効果が期待される「橙幻宮(とうげんきゅう)」や、老化防止や解毒作用をもたらすと言われる黄土の遠赤外線効果を使用した岩盤浴室「黄土房(おうどぼう)」など、魅力的な岩盤浴室が多数。
女性専用エリアも充実しているので、ひとりでも安心してリラックスしやすいところもうれしいポイントです。
ゆっくり汗をかきながら、心も体もデトックスできるでしょう。
さらに、屋外エリア「ランデブースクエア」では、開放感あふれる景色を楽しみながらフットプールでリフレッシュ。
併設のR.S. BARで本格カクテルを味わいながら、東京ドームや遊園地の夜景を楽しむ贅沢な時間を過ごせます。
お一人様でのんびり過ごしたい人にもぴったりの、心身を癒す極上の空間です。
施設情報
住所 | 東京都文京区春日1-1-1 LaQua5〜9F(フロント6F) |
営業時間 | 11:00~翌朝9:00 ※最終入館 8:00 |
定休日 | 年中無休 ※設備点検・整備のための休館日あり |
詳細 | 東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア |
サウナスパ テルマー湯 西麻布店
テルマー湯西麻布は、六本木駅から徒歩5分とアクセス抜群の都内最大級のサウナ&宿泊施設です。
サウナやお風呂に加え、男女で楽しめる岩盤浴や広々としたリクライニングスペースがあり、心身ともにリラックスできる贅沢なひとときを堪能できます。
とくに、寝サウナやセルフ熱波体験が人気。
アロマ水を使ったセルフロウリュや、岩盤浴とクールルームを交互に利用することで、デトックス&リフレッシュが叶います。
本格レストランやマッサージサービスも充実しているので、1日かけて癒しを楽しむのにぴったりな施設です。
【200円割引!今だけ岩盤浴無料!】テルマー湯 西麻布 入館券は、通常3,200円~3,500円の入館料が割引され、期間限定で岩盤浴が無料で楽しめるお得なプランです。
タオルや館内着の利用も含まれており、岩盤浴でじっくり温まった後はクールルームでさっぱりリフレッシュできます。
さらに、フィットネスエリアも利用できるため、身体を動かして汗を流したい人にもおすすめ。
都会の喧騒を忘れてのんびり過ごせる、大人女性の隠れ家のような場所です。
自分へのご褒美にぴったりな贅沢な時間を体験してみてはいかがでしょうか。
施設情報
住所 | 東京都港区西麻布1-7-2 |
営業時間 | 11:00~翌10:00 |
定休日 | 年中無休 |
詳細 | サウナスパ テルマー湯 西麻布店 |
東京荻窪天然温泉 なごみの湯
東京荻窪 天然温泉 なごみの湯は、荻窪駅から徒歩数分の立地にある駅近温泉施設です。
武蔵野温泉の露天風呂や、ひとり用の信楽焼つぼ湯、細かい気泡が特徴の炭酸泉風呂など、個性豊かな温浴施設が揃っています。
また、8種類の岩盤浴とローリュウサービスも人気。
リラクゼーション施設や休憩スペースも完備しており、女性向けのサービスとしてメイク落としや化粧水・乳液などのアメニティも充実。
手ぶらで気軽に立ち寄れる点も女性から支持されています。
都会の喧騒を忘れつつ、心身ともにリフレッシュできる空間で、じっくり癒されませんか?
【土日祝・特定日】なごみの湯 入館(入浴+岩盤浴)チケットは、東京・荻窪の天然温泉「なごみの湯」をお得に利用できるクーポンです。
事前にクレジットカードで購入すれば、スマートフォンの提示でスムーズに入場できます。
館内着やタオル類が含まれているため、手ぶらで訪れることが可能な点も魅力。
施設内には、武蔵野の黒湯天然温泉や、胎内浴・色彩浴など9つの空間が楽しめる岩盤浴エリアがあり、女性専用の岩盤浴も完備。
遠赤外線効果で女性にうれしいデトックスや美肌効果も期待できます。
平日限定の割引チケットも販売されているので、平日休みに利用する選択肢もアリ!
荻窪駅から徒歩1分の好立地で、充実したひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
施設情報
住所 | 東京都杉並区上荻1-10-10 |
営業時間 | 10:30~翌朝9:30 |
定休日 | 不定休 |
詳細 | 東京荻窪天然温泉 なごみの湯 |
豊島園 庭の湯
豊島園 庭の湯は、都会の喧騒を忘れ、ゆったりと癒しを満喫できる大人のための温泉施設です。
地下1,445mから湧き出る天然温泉を使用した露天岩風呂やミクロバイブラ浴など、多彩なお風呂を楽しめます。
加えて水着着用で入るバーデゾーンもあり、リラックスしながら心身を整えることが可能です。
とくに女性に人気の岩盤浴は、通常のサウナよりも低温で息苦しさがなく、遠赤外線の効果で体を芯からじんわり温めながらデトックスが可能。
冷え性の緩和や美肌効果も期待できるでしょう。
さらに、短時間で一気に発汗できる韓国伝統の「汗蒸幕」や、火照った体を効率よくクールダウンできる「クールルーム」も完備され、体調や気分に合わせて使い分けが可能です。
館内には旬の食材を楽しめる食事処や、マッサージ・リラクゼーションスペースも充実しており、ひとりでも気軽に訪れて心ゆくまでリフレッシュできます。
休憩エリアにはリクライニングシートがあり、静かにくつろげる空間も確保されているほか、女性専用エリアもあるため安心して利用できます。
アクセスは豊島園駅から徒歩1分と非常に便利で、仕事帰りや休日のリフレッシュにぴったり。
日々の疲れを癒し、心も体もリセットできる癒しの空間で、贅沢なひとときを過ごしてみませんか?
施設情報
住所 | 東京都練馬区向山3-25-1 |
営業時間 | 10:00~23:00(最終受付:22:00) |
定休日 | 不定休 |
詳細 | 豊島園 庭の湯 |
昭島温泉 湯楽の里
昭島温泉 湯楽の里は、豊かな自然に囲まれた昭島市にある日帰り温泉施設です。
露天風呂には地下1,800mから湧き出る天然温泉を使用し、やわらかな肌触りの「美人の湯」として人気。
とくに高濃度炭酸泉は血行を促進し、湯上がりの肌をしっとり滑らかに整えてくれます。
岩盤浴エリアには「薬宝玉石」「ブラックゲルマ」「花玉石」「遠野の銘石」の4種類の岩盤があり、それぞれデトックスや脂肪燃焼などの異なる効果が期待できます。
さらに、ヒーリング映像とBGMを楽しみながら入浴できる「ヒーリング映像岩盤浴」や、ヨガと組み合わせた「ホットヨガ」など、心身を癒すプログラムも充実。
館内にはリラクゼーションメニューや食事処、リクライニングチェアを備えたお休み処もあり、のんびり過ごすのに最適です。
お一人様でも気軽に訪れ、贅沢なリフレッシュタイムを満喫できます。
アクセスはJR昭島駅・拝島駅から徒歩15分。
静かな環境の中で、心も体も癒されるひとときを過ごしてみませんか?
【土日祝限定・80円割引】昭島温泉 湯楽の里クーポン(岩盤浴※フリータイム+タオル+ソフトドリンク)は、休日にゆったりと岩盤浴を楽しみたい女性にぴったりのお得なチケットです。
このクーポンには、入館料・岩盤浴フリータイム・レンタルタオルセット・ソフトドリンクが含まれており、手ぶらで気軽に利用可能。
昭島温泉 湯楽の里の岩盤浴では、4種類の異なる岩盤でデトックスや発汗を楽しめるほか、ヒーリング映像や音楽を組み合わせた特別なプログラムも体験できます。
さらに、露天風呂では地下1,800mから湧き出る「美人の湯」を堪能でき、内湯の高濃度炭酸泉も血行促進や美肌効果が期待できます。
リクライニングチェアを備えた休憩スペースも完備されており、ゆっくりとくつろげるのが魅力です。
また、平日限定の割引チケットも販売中。
混雑を避けてゆっくり過ごしたい人や、平日にお休みが取れる人にもおすすめです。
この機会に、お得なクーポンを活用して、癒しの時間を楽しんでみませんか?
施設情報
住所 | 東京都昭島市美堀町3-14-10 |
営業時間 | 9:00~翌1:00(最終受付:翌0:30) |
定休日 | 年中無休 |
詳細 | 昭島温泉 湯楽の里 |
両国湯屋江戸遊
「両国湯屋江戸遊」は都心の両国にある、厳かな和風モダン建築の温浴スパです。
お風呂はご当地にゆかりのある、北斎の浮世絵が壁に描かれた大浴場と岩盤浴、スーパージェット湯、漢方露天風呂などの6種類。
人気のサウナや、2種類の岩盤浴をフリータイムで楽しむことができます。
岩盤浴は、有機ゲルマニウムを多く含んだ遼寧石を使ったベッドタイプの「白珪房」と、ミネラル分が多いピンク麦飯石を使用した「月光房」で、自律神経の調整にも優れています。
平日限定で10%OFFの入館クーポンは2,650円。
休日用入館クーポンも8%OFFの3,050円で発売中。
こちらの入館クーポンには、【レンタルタオルセット・館内着・岩盤浴衣・岩盤浴タオル】が付いて、お得な内容になっています。
施設情報
住所 | 東京都墨田区亀沢1-5-8 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
詳細 | 両国湯屋江戸遊 |
東京・湯河原温泉 万葉の湯
「東京・湯河原温泉万葉の湯」は、東京都町田市にある8階建てで24時間営業の温浴施設です。
町田駅と南町田グランベリーパーク駅、2つの駅から無料シャトルバスも出ていて至れり尽くせり。
施設の雰囲気はまるで温泉旅館!
泉質も、毎朝運搬される「湯河原温泉」を源泉としているので、お風呂は東京にいながら湯河原の湯を味わうことができます。
岩盤浴はあお(碧)、みどり(翠)、橙と色によって効果が異なる3つの部屋があります。
橙は女性専用岩盤浴で、女性に嬉しい効能があるので、おひとりさまで存分に満喫したいですね。
毎日使える最大14%OFFのクーポンは【入館+岩盤浴+フルーツジュース1杯】がセットで3,620円。
贅沢な時間をお楽しみください。
施設情報
住所 | 東京都町田市鶴間7-3-1 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
詳細 | 東京・湯河原温泉 万葉の湯 |
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
「竜泉寺の湯八王子みなみ野店」は、東京都八王子市片倉町にある大型日帰り温浴施設です。
16のお風呂とサウナ・7つの岩盤浴、溶岩石のホットヨガなど、多くの種類から選ぶ楽しみもある充実したサービスが揃っています。
関東最大級の岩盤浴は6つのエリアに分かれていて、アロマ(岩塩房・ホワイトソルト房・ザルツ房・ゲルマ房、女性専用の楊貴妃房)のほか、韓国の汗蒸幕とアロマオンドルなど効能の異なるスペースが揃います。
休憩エリアもひとりでゆったり寛げる魅力的な空間で、時間を忘れてソロ活してしまいそうですよ。
【入浴+岩盤浴+レンタルタオル】が一緒になった大変お得な割引クーポンも、毎日ご利用できますよ。
施設情報
住所 | 東京都八王子市片倉町3505 |
営業時間 | 6:00~3:00(最終受付:2:30) |
定休日 | 無休(機械点検等のため休館する場合あり) |
詳細 | 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店 |
THE SPA 成城
「THE SPA成城」は、東京都世田谷区の千歳船橋駅から車で5分の場所にある、日帰り温浴施設です。
無料シャトルバスも運行していて、アクセスも便利。
女性専用岩盤浴の「STONE SPA」を含む、3種類のリラクゼーションルームがあります。
どの岩盤浴も静けさのある雰囲気で、疲労回復を贅沢にできる特別な空間。ひとりでの癒し時間に最適です。
土日祝日のみ女性限定で利用できる【入館+岩盤浴・飲食10%割引】のクーポンを使って、お得に岩盤浴での癒し時間をお楽しみください。
施設情報
住所 | 東京都世田谷区千歳台3‐20‐2 |
営業時間 | 10:00~23:00(最終入場22:30) |
定休日 | 無休 |
詳細 | THE SPA 成城 |
天然温泉 ロテン・ガーデン
「ロテン・ガーデン」は、東京都町田市にある、琥珀色の泉質の天然温泉です。
肌触りがツルツルのお湯は、年代を問わず人気で、岩盤浴やサウナなどの癒し処も充実しています。
土をドーム型で囲った「釜の房」、温度設定が低めの「岩の房」2種類の岩盤浴で、ひとりでゆっくり心身を癒すことも良し。
秘密基地のようなリラックススペースも楽しく、ワクワク感のあるソロ活を満喫することができますよ。
平日限定で使える【入館料+岩盤浴+レンタルタオル】がセットになったクーポンがおすすめ。
施設情報
住所 | 東京都町田市相原町358 |
営業時間 | 9:00~24:00(最終受付23:30) |
定休日 | 無休(メンテナンスによる臨時休業あり) |
詳細 | 天然温泉 ロテン・ガーデン |
今回は、東京都内にある、ゆっくりひとりで寛げる岩盤浴がある温浴施設を紹介いたしました。
気になる東京の岩盤浴は見つかりましたか?
行ってみたい温浴施設や岩盤浴が見つかったら、心ゆくまでひとり岩盤浴を楽しんでくださいね。