お部屋のペット臭、気になることありませんか?
一人暮らしのパートナーとして、犬や猫と暮らしているという人も少なくないと思います。
疲れて帰ってきたときそばに居てくれる犬や猫は、とても癒されますよね。もう愛おしさしかありません。
ただひとりでお留守番をさせていた時、部屋に帰ってきた瞬間に「ん?なんか臭い?」と感じたことはないですか?
当然窓を開けておくわけにもいかないので、犬や猫の体臭が部屋にこもってしまうのはしかたないこと。
。。。とは言うものの、できればニオイはなんとかしたいですよね?もしかするとペットのためにもよくないかもしれないし。
このニオイの原因である犬や猫の体臭、どのようにケアすればいいのでしょうか?
犬や猫の体臭の原因と対処方法は?
犬や猫の体臭の原因は皮脂
犬や猫の体臭は、皮脂腺とアポクリン汗腺からの分泌物が微生物によって分解され、強いニオイを発することで生まれます。
(人間のような水っぽい汗はかかないので、いわゆる「汗臭い」という体臭はありません)
皮脂をエサとする菌が繁殖しやすくなる高温多湿の時期は、特に体臭は強くなちがちです。
また体が大きいほどアポクリン腺の数も多くなるため、犬であれば小型犬よりも大型犬の方が臭いやすい傾向があります。
皮脂腺やアポクリン汗腺は尾のつけ根や肛門の周り、足の裏、耳などに多くあるので、体臭を防ぐためには、この部分を念入りにケアすることが大切です。
いつも自分でグルーミングしている猫は、基本的に体臭の少ない動物です。
猫自身の毛づくろいにプラスして、飼い主がブラッシングを行っていれば、体臭が気になることはあまりありません。
ただしお尻周りの汚れはニオイの原因になることがあるので、時々シャンプーするのが理想的です。
皮脂を洗い流すにはシャンプーがおすすめ
ニオイの原因となる皮脂汚れが溜まってきたら、シャンプーで皮脂を洗い流すのが効果的です。
どの犬種でも皮膚が健康な状態であれば、乾燥した時期は3~4週間に1回程度、ジメジメした時期は2~3週間に1回程度がシャンプーの適切な頻度と言われています。
なお、フレンチ・ブルドッグ、パグ、シー・ズー、ラブラドール・レトリーバーや大型犬といった皮脂の分泌が多めな犬種は、シャンプーの頻度を高めにしてもよいでしょう。
シャンプーは、飼い主さんがいい匂いだと感じるものをチョイスして問題ありません。
ただし犬が必死で取り除こうとするような強い香りのシャンプーは、控えたほうが賢明。
できる限り無香料のものが安心だと言えますね。
ニオイ対策にはブラッシングも効果的
短毛か長毛かにかかわらず、頻繁にブラッシングをすると皮膚の新陳代謝が促され、皮脂の分泌が安定します。結果、ニオイの原因を減らすことができます。
短毛の犬の場合は獣毛ブラシやラバーブラシ、長毛の場合はピンブラシやコームを使って、毛の隙間に溜まった汚れを取り除きましょう。
長い毛が毛玉になると、毛玉内で雑菌が増殖しやすくなるので要注意です。
毛玉はスリッカーブラシなどを使ってほぐし、衛生的な毛の状態を保てるようにしましょう。
長毛の場合は尿の成分が毛に付着してしまい、それがアンモニア臭の原因になるケースも少なくありません。
アンモニア臭軽減のためにも、ブラッシングは有効です。
飼い主さんにもペットにも優しいケア用品、ありました
ペットケア用品はたくさんのバリエーションがあり、シャンプーなども数多く販売されています。
でも、できる限り愛犬・愛猫のためになるような商品を選びたいですよね?
そんな人のために、飼い主さんにもペットにも優しい商品がありましたので、ご紹介します。
その商品とは、「リトルラバーシリーズ」のシャンプー&ケアミストスプレーです。
犬と一緒に暮らす開発者の実体験をもとに、こだわりを込めて生み出されたこの商品について、「リトルラバーシリーズ」開発販売元のSugarAnge代表 足立孝生さんにお話を伺いました。
「リトルラバーシリーズはどのようなきっかけで開発されたのでしょうか?」
「私はチワワ2匹を飼っていて、月に1度トリミングサロンに連れていきます。しかしながらトリミングサロンに連れて行った数日後には、犬の獣臭がしてしまうことがあります。これは季節や犬の体質にもよって仕方ない事ではありますが、獣臭を軽減でき、なおかつワンちゃんネコちゃんのヘアケアのお手入れが簡単にできる商品があれば、喜ばれる飼い主さんも多いのではないかと思い開発しました。
もともと私自身がヘアケアの製造販売会社に約10年ほど携わり、いつかペット用のヘアケアを作りたいと思っていたこともあり今に至っています」
「リトルラバーシリーズは化粧品規格で製造されているとのことですが、化粧品規格であることはどういった点が優れているのでしょうか?」
「一概にすべての商品とは言えませんが、よく市販されているペットシャンプーなどは分類としては雑貨扱いの商品が多い印象があります。
化粧品規格と雑貨の一番の違いは、「成分の制約がある」という点です。
化粧品が薬機法(旧:薬事法)の制約を受けるのに対して、雑貨には制約がありません。
雑貨に分類されるシャンプーは、原料が明記されていないことが多いようです。
そのため極端な話にはなりますが、成分や原産国が不明な原料を使っても一切分からないということになりかねません。
それに対して化粧品は薬機法にのっとり、使用できる原料が決まっています。
当商品は、人が使う化粧品と同様に化粧品登録申請し、全成分を表記しています」
「犬や猫にとって安心安全な商品だということですね。リトルラバーシリーズの商品は、現在何種類ありますか?」
「無香料のシャンプー1種類と、無香料、デイズリリー、イリスアンサンブルという香りの違うケアミストスプレー3種類があります。
無香料のシャンプーを使い、仕上げにケアミストで香りを付けるといったことも可能です。
ただしネコちゃんは自分でグルーミングし、香りを嫌う場合もありますので、無香料タイプをオススメしています」
「商品にはどんな特徴がありますか?」
「シャンプーは、アミノ酸系で低刺激、眼や鼻に入っても滲みないように配慮しています。
泡立ち豊かで汚れもしっかり落とせるのはもちろん、消臭・殺菌作用もあります。
ツルツル・サラサラ・ふんわりになって乾きやすく、お手入れが楽なシャンプーです。
トリートメント入りですが、ケアミストスプレーで仕上げていただくとより効果的です」
「ケアミストスプレーは、マルチにご利用いただけるスプレーです。
シャンプー後のトリートメント効果アップのほか、お散歩前であれば虫除け対策になり、お散歩後は消臭のケアができます。
手軽に使えるため、日々のケアとしてスプレーし、良くコーミングしてから自然乾燥するのでもOKです。
次のシャンプーまでの繋ぎケアとして、ペット用コロンとしてもお使いいただけます」
「リトルラバーシリーズの中で、売れている商品はどれでしょうか?」
「シャンプー、ケアミストスプレーともに無香料タイプが人気ですが、デイズリリーやイリスアンサンブルといった香り付きのものも広くご愛用いただいています」
「実際に使われた方の感想があれば教えてください」
「シャンプー後、ドライヤー仕上げでふわふわになった、毛の手触りが全く違うといった感想をたくさんいただいています。
またケアミストを半信半疑で使ってみたが、ほんとにニオイが消えてビックリしましたというお声もあります。
シャンプー嫌いなワンちゃんでも、ケアミストであれば使いやすく日々のケアができて便利というコメントもいただいています」
「商品の使いやすさを評価する声が多いということですね。それでは最後に、読者の方へのメッセージをお願いいたします」
「ペットのケアをしていただくことによって、ペットとの時間がより深まり、ペットの体調変化にも気づく事ができます。リトルラバーシリーズはワンちゃん、ネコちゃん、飼い主さんの事を考えた商品なので、ペットとの快適な時間を少しでも、当商品で共有していただけたら幸いです」
愛犬・愛猫にとっても飼い主にとっても嬉しい、リトルラバーシリーズのシャンプー&ケアミストスプレー。
愛しいペットともっと気持ちよく暮らすための商品として、試してみてはいかがでしょうか?
「一人の休日でも楽しむ方法を知りたい」
そんなあなたは、ぜひこちらの記事も読んでみてください。
一人の休日を過ごせるようになると手に入る5つのメリットと、おすすめの過ごし方
一人の休日を過ごすメリットと、気分別のおすすめの過ごし方についてご紹介しています。
一人の休日をなんとかしたいとき、ぜひ参考にしてみてくださいね◎